はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

土木

ブロック積の法長(斜変)換算表

投稿日:2020年1月8日 更新日:

法長換算表

ブロック積の法長の計算ってちょっと面倒だなと思ったことありませんか。

そんな面倒な法長の計算をしなくて済むように、換算表にしました。

細かい高さを求めるときはちゃんと計算しないといけませんが、おおよそで法長を知りたいときにきっと役立つでしょう。

※間違いの無いように作成するよう心掛けておりますが、本表を用いたことによるいかなる損害・不利益等を補償することはできませんのでご了承ください。

法長換算表

・あわせて読みたい
>>>「土木施工管理技士 おすすめの問題集・過去問と作文作成代行

以下のページには、角度や勾配、パーセント、割合の変換一覧表を掲載しています。あわせてご覧ください。

-土木

執筆者:

関連記事

土量計算

土量計算(土量変化率)を解説【間違えやすい例題付き】

土量計算(土量変化率)について解説しています。試験によく出る間違えやすい問題もあわせて解説しています。

セメントミルクとセメントペーストの違い

セメントミルクとセメントペーストの違いをざっくりと解説しています。ご覧ください。

市場単価と標準単価の違い【土木・積算】

公共工事の積算にてよく使用される「市場単価」と「標準単価」の違いをざっくりと解説しています。

アスコンの意味を解説【土木】(アスファルトとコンクリートとの違いも解説しています)

土木で使われる「アスコン」の意味や、アスファルトとコンクリートとの違いをざっくりと解説しています。

cbr

現場CBR試験、設計CBR試験、修正CBR試験の違い

舗装工事の際によく使われる「現場CBR試験」と「設計CBR試験」と「修正CBR試験」の違いを簡単にご紹介しています。