はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

土木 生活

「m3」「m2」の呼び方(いくつかあります)

投稿日:2021年3月20日 更新日:

単位で使われる「m3」と「m2」ですが、呼び方がいくつかあります。
この記事を読めば「m3」と「m2」の呼び方がわかります。ご覧ください。

m3(㎥)の呼び方

体積を表す「m3(㎥)」ですが、呼び方は様々です。
以下は全て「m3」の呼び方です。

  • 立方メートル(りっぽうめーとる)
  • 立米(りゅうべい)
  • リューベ
  • リューベー

学校では「立方メートル」と習ったと思います。

土木や建築業界などでは「りゅうべい」と読みます。発音では「リューベー」と言っている人が多い印象です。

  • 4m3・・・よんリューベー
  • 16m3・・・じゅうろくリューベー

といった言い方をします。

例えば「盛土材 V=1m3」とあれば、盛土材の体積が1m3であることを表します。
ちなみに「V」はボリューム(Volume:体積)の略です。

あと、なぜ「立方メートル」を「立米」と書くかというと、「m(メートル)」を漢字に置き換えると「米」だからです。

余談ですが、水道業界などではm3を「t(トン)」と言うことがあります。これは、水1m3の重量が1tであるためです。

「m3」は本来、一文字で「㎥」と書くのが一般的ではありますが、データでは文字化けする場合がありますので、「m3」と記載することも多いです。

PCでは「りゅうべい」と打つと「㎥」に変換されますよ。

一応念のためですが、1m3は1m×1m×1mのことです。
2m×3m×4mなら24m3です。

m2(㎡)の呼び方

面積を表す「m2(㎡)」ですが、様々な呼び方があります。
以下は全て「m2」の呼び方です。

  • 平方メートル(へいほうめーとる)
  • 平米(へいべい)
  • ヘーベ
  • ヘーベー

学校では「平方メートル」と習ったと思いますが、土木・建築業界などでは、「へいべい」と読みます。発音では「ヘーベー」と言ってる人が多い印象です。

  • 4m2・・・よんヘーベー
  • 16m2・・・じゅうろくヘーベー

といった言い方をします。

例えば「アスファルト舗装 A=1m2」とあれば、アスファルト舗装の面積が1m2であることを表します。
ちなみに「A」はエリア(Area:面積)の略です。

「m2」は本来、一文字で「 ㎡ 」と書くのが一般的ではありますが、データでは文字化けする場合がありますので、「m2」と記載することも多いです。
PCでは「へいべい」と打つと「㎡」に変換されます。

一応念のためですが、1m2は1m×1mのことです。
2m×3mなら6m2です。

・あわせて読みたい
>>>「空m3と掛m2の意味や使い方を解説【m3とm2とは違う単位】
>>>「「m3」「m2」の呼び方(いくつかあります)
>>>「 効率の良い土木の勉強方法

まとめ

m3は正式には「立方メートル」であるが、「立米(りゅうべい)」とも言われている。
「リューベー」と発音されていることが多い。

m2は正式には「平方メートル」であるが、「平米(へいべい)」とも言われている。
「ヘーベー」と発音されていることが多い。

1リューベー、1ヘーベーと発音したほうが、ツウっぽく聞こえますよ(笑)

-土木, 生活

執筆者:

関連記事

ボーリングと標準貫入試験の意味や違いをざっくり解説【土木】

ボーリングと標準貫入試験の意味や違いを土木初心者向けにざっくりと解説しています。

川崎病の入院費用

川崎病の入院費用を公開【実体験】

川崎病で入院した時に実際に発生した費用を公開します。条件によって金額は変わってきますが、参考までにご覧いただけたらと思います。

車両用防護柵の意味や種類について解説(Gr、Gp、Gc、Gb)

ガードレールやガードパイプなどの車両用防護柵について、その意味や種類、使い分けを解説しています。

【感想・書評】パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法【ざっくりレビュー】

この本では「考える技術」について書かれています。考える技術に必要な「6つの広げる思考法」「6つの深める思考法」を知ることで、アイデア力や問題解決力が高まるでしょう。

積算で購入土を計上する際の土量計算【土木】

積算で購入土を計上する際の土量計算をざっくりと解説します。少し複雑と思う計算になりますが、理屈が分かればすぐに理解できます。ご覧ください。