はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

土木

コーピングや笠コンクリートをざっくり解説(土木・港湾)

投稿日:2021年3月19日 更新日:

港湾や漁港でよく使われる「コーピング」や「笠コン・笠コンクリート」についてざっくり解説しています。

コーピングや笠コンクリートって何?

港湾や漁港の整備工事にてよく使用される「コーピング」「笠コンクリート」とは、どの構造物のことでしょうか。

以下の図は、港湾等の施工断面の一例です。

この図にて「コーピング」と呼ばれるのは、以下の図の赤丸の箇所です。

矢板式岸壁や鋼管矢板式護岸の頭部を巻き込んで打設するコンクリートのことを言います。

このコーピングですが、正しくは「上部コンクリート」と呼ばれます。

コーピングと笠コンクリートの違いは?

結論を言うと「コーピング」「笠コンクリート」「上部コンクリート」は全て同じ意味です。

正しくは「上部コンクリート」ですが、土木従事者のプロの方々は「コーピング」や「笠コン」などと呼んでいます。

・あわせて読みたい
>>>「土木施工管理技士 おすすめの問題集・過去問と作文作成代行
>>>「 効率の良い土木の勉強方法

以下のページでは土木用語などをまとめてご紹介しています。あわせてご覧ください。

-土木

執筆者:

関連記事

直轄事業と補助事業

直轄事業と補助事業の違い

直轄事業と補助事業の違いを簡単に解説しています。

図面の縮尺「NTS」について解説

図面の縮尺に「NTS」と表記してあることがあります。この「NTS」の意味や使い方について解説しています。

アルカリ骨材反応をざっくりと解説(アルカリシリカ反応との違いは?)

コンクリートの品質低下につながる「アルカリ骨材反応」について、ざっくりと解説しています。「アルカリシリカ反応」との違いも解説しています。

m3 m2の呼び方

「m3」「m2」の呼び方(いくつかあります)

「m3」「m2」の呼び方はいくつかあります。どの様に呼ぶのかを、呼び方の例付きでご紹介しています。

埋戻と盛土の違い(土木)

埋戻(うめもどし)と盛土(もりど)の違いを、簡単な図を使って解説しています。