はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

土木

工事図面に出てくる記号「u」と「s」を解説

投稿日:2021年4月6日 更新日:

工事図面の記号「u」について

「u」は単位を表しています。図面には以下のように記載されています。

  • u;m
  • u;mm

「u;m」とあれば「図面にある数値の単位はmである」ということを表したものです。

「u;mm」とあれば「図面にある数値の単位はmmである」という意味です。

ちなみに「u」はunit(単位)の略です。

工事図面の記号「S」について

「S」は縮尺を表しています。図面には以下のように記載されています。

  • S=1/100
  • S=1:100

「S=1/100」とあれば「図面の縮尺は百分の一である」という意味です。「S=1:100」も同じです。

ちなみに「S」はScale(縮尺)の略です。

「S」以外にも「Scale=1/100」のように記載することも多いです。

・あわせて読みたい
>>>「土木施工管理技士 おすすめの問題集・過去問と作文作成代行
>>>「土木の基礎知識~初心者が覚えておきたい用語まとめ~
>>>「効率の良い土木の勉強方法

-土木

執筆者:

関連記事

U型側溝と自由勾配側溝の違い

U型側溝(U字溝)と自由勾配側溝(VS側溝)の違いをざっくり解説(簡単な見分け方もご紹介)

土木初心者が頭を抱える「U型側溝と自由勾配側溝」の違いをざっくりと解説。2つの側溝の簡単な見分け方もご紹介してます。

車両用防護柵の意味や種類について解説(Gr、Gp、Gc、Gb)

ガードレールやガードパイプなどの車両用防護柵について、その意味や種類、使い分けを解説しています。

ペーパーロケーション

ペーパーロケーション(ペーロケ)の意味や目的をざっくりと解説(土木)

ペーパーロケーション(ペーロケ)の意味や目的をざっくりと解説しています。

土木の勉強

効率の良い土木の勉強方法

効率よくできる土木の勉強方法をご紹介しています。

資格 勉強

1級・2級土木施工管理技士 おすすめの問題集・過去問と作文作成代行

土木施工管理技士の勉強におすすめの問題集・過去問と、経験記述の作文作成代行をご紹介。