はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

Jw_cad

【Jw_cad】間違えて違うレイヤに作図しないようにする方法【便利技テクニック】

投稿日:2021年9月10日 更新日:

Jw_cadで図面を書いていたときに、うっかり別のレイヤに書いてしまったことありませんか?

そんなときに限ってたくさん書いてしまっていて、レイヤを移動させるのが面倒なんですよね。

この記事では、違うレイヤに間違えて書かないようにする方法をご紹介します。

この方法を知っておくと、違うレイヤにうっかり作図してしまうことを防ぐことができますよ。

どうぞご覧ください。

間違えて違うレイヤに作図しないようにする方法

Jw_cadで間違えて違うレイヤに書かないようするには、レイヤに「プロテクト」をしましょう。

まずは下の画像をごらんください。

レイヤ0に×マーク、レイヤ1に斜線マークがついていますよね。

これが「プロテクト」です。

レイヤのボタンを押すときに、「Ctrl」キーや「Ctrl」+「Shift」を押しながらクリックすると、上記のようなマークがついて、プロテクトができます。


まずは×マークのプロテクトについて解説します。


×マークのプロテクトは、「Ctrl」+「Shift」を押しながらレイヤボタンをクリックします。

この×マークのプロテクトは、

  • 編集ができない
  • 表示、非表示の切替えができない

という処理がされます。

解除する場合も、「Ctrl」+「Shift」を押しながらレイヤボタンをクリックします。


続いてもう1つの斜線マークのプロテクトについて解説します。


斜線マークのプロテクトは、「Ctrl」キーを押しながらレイヤボタンをクリックします。

この斜線マークのプロテクトは、「編集ができない」という処理がされます。

×マークのプロテクトと違い、斜線マークのプロテクトは表示・非表示の切り替えはできますが、編集ができません。

解除する場合も、「Ctrl」キーを押しながらレイヤボタンをクリックします。


「編集はしたくないし、表示・非表示の切替えも不要」という場合は、×マークのプロテクトをしましょう。

「編集はしたくないけど、表示・非表示の切替えはしたい」場合は、斜線マークのプロテクトをしましょう。


ちなみにレイヤだけでなく、レイヤグループにも同じようにプロテクトができます。

これらのプロテクトを上手に活用することで、うっかり別のレイヤに作図してしまうことを防ぐことができますよ。


このブログでは、ほかにもJw_cadの便利な時間短縮テクニックなどをご紹介しています。

Jw_cadを少しでも極めたいと思う人は、カテゴリー「Jw_cad」をご覧ください。


↓↓ 独学でJw_cadを学ぶならこの本 ↓↓

-Jw_cad

執筆者:

関連記事

jwcad

【Jw_cad】文字を枠の真ん中に配置する方法(補助線不要)【便利技テクニック】

Jw_cadで文字を書くとき、補助線を書かなくても枠の中心に文字を配置する方法をご紹介しています。

jwcad

【Jw_cad】印刷時にグレーになる線を黒にする方法

Jw_cadでカラー印刷をしたら何故か線の色がグレーになってしまうときないですか?印刷時にグレーになる線を黒にする方法をご紹介します。

jwcad

【Jw_cad】複数ある線の長さを一気に変える(そろえる)方法【便利技テクニック】

Jw_cadでたくさん書いた線の長さを、一気に変更しそろえる方法をご紹介しています。

jwcad

【Jw_cad】枠外にはみ出た線だけを一気に削除する方法【便利技テクニック】

Jw_cadで枠外にはみ出た線を一気に消したり長さを調節したりできる方法があります。作業効率アップ間違いなし。

jwcad

【Jw_cad】○(丸)の中に数字を入力する方法(丸囲み文字)【便利技テクニック】

Jw_cadで「①」のような○囲み文字を自由に作れる方法をご紹介しています。この方法を知っておけば、「21」以上の○囲み文字も自由に作ることができますよ。