はやこまブログ

(当サイトはプロモーションを含みます)

生活

危険物乙4 おすすめの参考書とオンライン学習を紹介

投稿日:

危険物

乙種第4類危険物取扱者、通称「乙4」のテキストや参考書って、たくさんあってどれが良いかわからないですよね。

この記事では、実際に乙4に合格した私が、乙4を受験する人に向けたおすすめの参考書とオンライン学習を紹介しています。

効率よく勉強して、乙4の合格を目指して頑張ってくださいね!

乙4 おすすめの参考書

教科書的な参考書

私がおすすめするテキストは、公論出版の「乙種4類 危険物取扱者試験」です。

この参考書は、乙4に関して知っておくべき必要最低限の内容がテキストとなっており、過去問も掲載されていて、その解説も詳しく載っています。

イラストなどは少ないですが、無駄なものはなくシンプルで見やすい参考書です。

参考書と言えば、1から10まで載っているので、どこから勉強すれば分からないですよね。

この公論出版の「乙種4類 危険物取扱者試験 」は、出題頻度の高いものや今後出題される可能性が高いと予想されるもの★印が付いています

  • 「★★★:よく出題」
  • 「★★ :ときどき出題」
  • 「★  :たまに出題」

この3パターンに分かれているので、効率よく学習を進めることができます。

まずは「★★★:よく出題」を必ず覚え、あとは時間の許す限り「★★:ときどき出題」「★:たまに出題」を覚えていけば、試験合格への近道になりますよ。

イラストが多い参考書

文字ばっかり読むのが苦手と言う人には「10日で受かる! 乙種第4類 危険物取扱者 すい~っと合格」がおすすめです。

この参考書は、とにかくイラストや挿絵が多いのが特徴です。カラーなのでとても見やすいです。

だから、文字ばかり読むのが苦手な人にとって、漫画を読むような感覚で勉強できる「10日で受かる! 乙種第4類 危険物取扱者 すい~っと合格」をおすすめします。

イラストが多い参考書は、複雑な情報や概念を視覚的に整理する助けとなります。なので勉強なのに「楽しい」と感じるため、モチベーションが向上し、学習の成果を実感しやすくなります。

表紙のイラストは、杉浦太陽さんです。杉浦太陽さん、乙4の資格持っているみたいですよ。

この「10日で受かる! 乙種第4類 危険物取扱者 すい~っと合格」は、「10日で受かる」ことを目的とした参考書です。

そのため内容もシンプルで読み進めやすいですが、内容がシンプルすぎるという声もあります。

「乙4に合格すればそれでいい!」と言う人にはおすすめです。

「どうせならもう少し知識を付けたい!」という人は、前段に紹介している公論出版の「乙種4類 危険物取扱者試験」をおすすめします。

乙4 おすすめオンライン学習

乙4の勉強で特におすすめしたいのが、「オンスク.jp」の「ウケホーダイ」です。

この「ウケホーダイ」とは、講座受け放題のオンライン学習サービスです。

このオンラインの学習サービス「ウケホーダイ」をおすすめするのは以下の2つです。

  • 月額約1,000円で学び放題
  • 追加料金なしでどの講座でも学べる

テキストや参考書を買っても、独学で勉強するのって大変ですよね。

この「ウケホーダイ」は動画での学習のため、学校で授業を聞くような感じで勉強ができます。スマホでもPCでも、どこでも学習できるのがポイントで、通勤・通学のスキマ時間を活用して効率よく勉強できます。

乙4のテキストや参考書って大体2,000円ほどかかりますよね。「ウケホーダイ」なら月額約1,000円なので、テキスト1冊分のお金で2か月間学習ができます。

しかも、乙4の講座以外にも、同時にいくつもの講座を学習することができます。

講座は「宅建」「FP」「簿記」「ITパスポート」「行政書士」など60講座以上の多種多様なジャンルがあるので、興味のある分野をいくつも学習できます。

就職の為に資格取得を考えている学生さんや、資格を取得してキャリアップをしたいビジネスマンにおすすめのサービスです。

YouTubeみたいに倍速再生機能があるのもポイントです。「じっくり学習」「時間短縮しながら学習」など、あなたに合う利用方法で学習が可能です。

資格取得のためのサービスで、月額約1,000円で利用できるのは珍しいですね。しかも複数の講座を学習可能なんてお得すぎます。

テキストを買って苦労しながら独学するより、同じ金額を払ってこうしたサービスを利用したほうが効率いいですよね。

気になった人は、まずは1か月だけでも試してみてはいかがでしょうか。

こちら↓↓ から詳細を見ることができますよ。

まとめ

教科書的な参考書

イラストが多い参考書

オンライン学習


効率よく学習して、乙4合格目指して頑張りましょう!!応援しています!

-, 生活

執筆者:

関連記事

さまざまな食べ物

良い食べ合わせと悪い食べ合わせ

良い食べ合わせと悪い食べ合わせをご紹介します。意外な良い食べ合わせや、ついやってしまっている悪い食べ合わせなどをご紹介しています。あなたはうっかり悪い食べ合わせをしていませんか。

マウス

マウスを左手に配置する6つのメリット【作業効率や利便性UP】

マウスは右手で使うのが当たり前だと思っていませんか。実は左手で操作するほうが良いメリットがたくさんあります。左手マウスのメリットや設定方法などをご紹介します。

豆知識 雑学 まとめ

役に立つ豆知識や雑学まとめ

私が個人的に「役に立った」「これは使える」と思った豆知識や雑学などをご紹介します。きっとあなたにも役立つでしょう。

お墓参り

お墓参りでお供え物が禁止なら「好物キャンドル」で解決

好物キャンドルがあれば、お供え物が禁止されている墓地でも、故人が好きだった物をお供えすることができます。「あの人、これが大好きだったな」と思い出しながら、お供えしましょう。

静電気が発生している様子

静電気対策!車を降りる時にバチッとしない方法【グッズ不要】

車を降りるたびに静電気に悩まされているあなた!この方法を使えばもう安心です。しかもお金も道具も必要ないのですぐに実践できますよ。